トラクターパーツ買取|農機具のロータリー・アタッチメント

トラクターパーツ、アタッチメントの売却なら「農機具高く売れるドットコム」にご依頼ください。
ロータリーやハロー、プラウなど、さまざまなトラクターパーツやアタッチメントを買取しています。
「トラクター本体はまだ使いたいが、パーツだけ故障したから売却したい」という場合も買取できる可能性があります。
「農機具高く売れるドットコム」であれば、査定から契約まで全国どこからでも費用0円で行えるので、お気軽にご依頼いただけます。
サービス累計利用者数は710万人以上と多くの方にもご利用いただいているのでご安心ください。
農機具高く売れるドットコムとは
東証プライム上場企業の株式会社マーケットエンタープライズが運営する「農機具高く売れるドットコム」は、農機具専門の買取サービスです。
2006年の創業以来、これまでに710万人以上のお客様にご利用いただいてきた実績を活かし、培ってきた査定・買取ノウハウで、公正・公平なお取引と多数の高価買取を実現しています。
古い壊れている農機具もお任せ!
農機具高く売れるドットコムでは、20年以上前の古い農機具や、壊れて動かない農機具でも大歓迎です。
国内外に多数の販売ルートがあるため、さまざまな状態の農機具を買い取りやすい点が強みです。
「こんな古いもの、もう売れないだろうな…」とお悩みの場合も、ぜひ一度、無料査定をお試しください。
トラクターパーツの取扱いメーカー例
- クボタ(Kubota)
- ヤンマー
- イセキ(ISEKI)
- 共立(やまびこ)
- 丸山製作所
- 三菱マヒンドラ農機
- ニプロ
- アグリップ
- ササキコーポレーション
- ジョンディア
- マッセイファーガソン
トラクターパーツの買取実績
こちらは弊社が買取する実績になります。
中古農機具をご購入希望の方はUMM中古農機具市場よりお探しください
クボタ KL505H-PC
一般中古
2025/7/14
山形県で買取¥1,045,000
買取を申し込む
イセキ ATK340
程度良好
2025/7/9
福島県で買取¥725,000
買取を申し込む
クボタ GB16
一般中古
2025/7/3
茨城県で買取¥330,000
買取を申し込む
クボタ GL241
一般中古
2025/6/24
鹿児島県で買取¥375,000
買取を申し込む
ヤンマー F50D
一般中古
2025/6/19
青森県で買取¥450,000
買取を申し込む
クボタ T245D-PC
一般中古
2025/6/10
京都府で買取¥400,000
買取を申し込む
クボタ KRA850
一般中古
2025/5/19
大阪府で買取¥102,000
買取を申し込む
クボタ KL23B
一般中古
2025/5/12
山口県で買取¥510,000
買取を申し込む
YANMAR EF222
一般中古
2025/4/21
鳥取県で買取¥600,000
買取を申し込む
三菱 GO260
一般中古
2025/4/17
福岡県で買取¥550,000
買取を申し込む
クボタ GB175
一般中古
2025/4/14
広島県で買取¥150,000
買取を申し込む
クボタ L345
一般中古
2025/4/11
福岡県で買取¥1,100,000
買取を申し込む
イセキ AT280-SPQ
一般中古
2025/4/9
福岡県で買取¥770,000
買取を申し込む
イセキ TQ13-K
一般中古
2025/4/9
福岡県で買取¥380,000
買取を申し込む
ササキ KC240
一般中古
2025/3/26
茨城県で買取¥30,000
買取を申し込む
イセキ TK33
一般中古
2025/3/10
埼玉県で買取¥400,000
買取を申し込む
クボタ KB21X NMA
美品
2025/2/28
神奈川県で買取¥810,000
買取を申し込む
YANMAR Ke-50
一般中古
2025/2/5
島根県で買取¥200,000
買取を申し込む
イセキ TH233B
一般中古
2025/1/22
埼玉県で買取¥540,000
買取を申し込む
ヤンマー Ke-40D
一般中古
2024/12/27
宮城県で買取¥320,000
買取を申し込む
※買取実績及び商品状態の基準はこちら
農機具買取の流れ
-
査定のお申し込み
電話、WEB、FAXより査定のお申し込みを受付させていただきます。商品の情報よりお持ちの農機具を査定いたします。
-
査定結果のお知らせ
概算の買取金額をお伝えします。金額にご納得いただいた場合は買取方法についてご案内いたします。
-
お引き渡し&お支払い
実際にお品物を拝見し、動作や状態の確認・査定を行います。最終的な買取金額をお伝えし、ご了承いただければお買取り・お支払いとなります。

トラクターパーツの買取方法
トラクターパーツの売却には、用途や品目に応じて「出張買取」「宅配買取」「店頭持ち込み」の3つの方法があります。
出張買取では、ご自宅や倉庫までスタッフが伺い、その場で査定・引き取りまで対応いたします。
小型パーツや遠方からのご依頼には、梱包して送るだけの宅配買取がスムーズで便利です。
近くに店舗がある方は、直接パーツをお持ち込みいただければ、その場での査定・現金買取も可能です。どの方法も手数料はかからず、安心してご利用いただけます。
農機具高く売れるドットコムの特徴
-
査定料・出張手数料など、お客様のご負担は一切ありません。安心してご利用いただけます。
-
全国対応!山間部や大型農機でも、ご希望の日程に合わせてご自宅まで引き取りにお伺いします。
-
ご利用いただいたお客様の満足度は、99.7%!多くの方に選ばれている、安心の買取サービスです。
トラクターパーツを高く売る3つのコツ
トラクターのパーツが倉庫に眠っていませんか?「こんな部品でも売れるのかな?」と思うような小さなパーツでも、実は価値があるかもしれません。
ここでは、トラクターパーツを少しでも高く売るための3つのコツをご紹介します。
複数点をまとめて査定に出す
高く売るコツは、不要な部品は全てまとめて査定に出すことです。
一つでは価格が付きにくいパーツでも、複数点をまとめてご依頼いただくことで、買取価格をお付けしやすくなります。
「これだけしかない」と諦めずに、まずはご相談ください。
使わなくなった他の農機具や工具類と一緒の査定も大歓迎です。
純正品・未使用品を査定に出す
メーカーのロゴが入った純正パーツや、購入したものの使わなかった未使用のパーツは、高価買取が期待できます。
特に、オイルフィルターやVベルト、耕うん爪といった消耗品は、常に需要があるため歓迎されます。
社外品であっても、人気メーカーのパーツであれば高値が付くこともあります。
箱に入っている場合は、箱ごと査定に出すことで、価値がさらに上がる可能性があります。
パーツの価値を最大限に評価するためにも、これらの点は重要なアピールポイントです。
簡単な清掃と付属品の準備する
査定に出す前には、簡単な清掃を心掛けましょう。
長年倉庫に眠っていたホコリや油汚れを軽く拭き取るだけで、査定士の印象は大きく変わります。
また、購入時の箱や袋、取扱説明書などの付属品が残っていれば、必ず一緒にご準備ください。
付属品が揃っていることで、パーツの素性が明確になり、査定額のアップに繋がります。
少しの手間で買取価格が変わるため、ぜひ実践してみてください。
買取対象のパーツ・アタッチメント
- ロータリー
- 土を細かく砕いて耕す基本的なアタッチメント
- プラウ
- 土を反転させて深く耕す作業に使用
- サブソイラ/プラソイラ
- 硬い下層土を砕いて水はけや通気性を改善するために使用
- ハロー(ディスク・スプリング・バーチカル)
- 耕した土を細かく砕き、表面を均す整地作業に使用
- ドライブハロー
- 水田の代かきに特化しており、高い砕土力を発揮
- ブロードキャスター
- 肥料や石灰などを円盤の遠心力で広範囲に散布
- 播種機
- 種を一定の間隔と深さでまき、畑作業の効率化に貢献
- ハンマーナイフモア
- 草を粉砕しながら刈り取る草刈機で、広範囲を除草
- 管理機
- 畝間を耕したり、雑草を除去する作業に使用
- フロントローダー
- 飼料や土砂、収穫物などの積み込み・運搬に使用
- トレーラー
- 資材や農作物の運搬に使用され、トラクター後部に連結して走行
- ケンブリッジローラー
- 土壌表面を均一にし、鎮圧して地ならしを行う
- レーザーレベラー
- レーザーを用いて高精度な整地を行い、水田や畑の傾斜をならす
- スノーブレード
- 前方に取り付けて雪を押しのける除雪作業に使用
- スノーブロワー
- 雪を巻き上げて飛ばす方式の除雪機で、積雪量の多い地域で活躍
トラクターパーツ買取のよくあるご質問
- トラクターパーツの買取相場はいくらですか?
- 買取相場は、数千円〜10万円前後まで幅広いです。ロータリーやハローなどの大型アタッチメントは状態やメーカーによって高値がつくこともあり、使用感のあるパーツでも買取対象になるケースがあります。
- どんなトラクターパーツが売れますか?
- ロータリーやハロー、フロントローダー、ブロードキャスターなど、多くのアタッチメントや部品が買取対象です。タイヤやバッテリーといった交換部品、農業用作業機器の一部なども状態次第で買取可能です。動作確認ができなくても、部品取り用として需要があるケースもあります。
- ロータリー単体でも売れますか?
- はい、ロータリー単体でも買取可能です。むしろトラクター本体とは別で需要があるため、状態やメーカーによっては高価買取が期待できます。型式や作業幅などがわかれば、より正確な査定が可能です。
(受付時間 9:15~18:00)