- チッパー
- ポンプ
- 高圧洗浄機
- コンプレッサー
- 散布機
- 発動機
- チェーンソー
- 芝刈機
- 草刈機
- 刈払機
- 噴霧機
- 種まき機
- 精米機
- 籾摺り機
- 脱穀機
- ユンボ(重機)
- 運搬車
- スピードスプレーヤ
- 管理機
- 芋掘り機
- ロ-ルベーラ
- ランマー(締固め用機械)
ミニユンボの買取実績!動かないユンボも無料査定


▼LINE査定もスタート!写真を送って簡単査定!▼
多岐にわたる場面で活躍し、中古でも高い需要があるミニユンボだからこそ、お買い替えやご不要になった際は「農機具高く売れるドットコム」にご相談ください。
長年使い込まれたミニユンボや、エンジンがかからず動かなくなってしまったミニユンボでも大歓迎です。
豊富な販路を活かし、他社では値段がつかないようなミニユンボも積極的に買い取っています。
重いミニユンボの運搬から査定まで、手数料は全て0円で、お客様のご負担は一切ございません。
まずはWebやお電話で、そのミニユンボがいくらになるのか、お気軽にお問い合わせください。
ミニユンボの買取実績の一部ご紹介
こちらは弊社が買取する実績になります。
中古農機具をご購入希望の方はUMM中古農機具市場よりお探しください
コマツ PC03-2F
一般中古
2025/6/23
兵庫県で買取¥300,000
買取を申し込む
コベルコ SK09SR
一般中古
2025/4/7
佐賀県で買取¥410,000
買取を申し込む
ヤンマー B22
一般中古
2024/10/8
長野県で買取¥270,000
買取を申し込む
※買取実績及び商品状態の基準はこちら
コベルコ ユンボ SK-30UR-2
買取価格:520,000円
使用しなくなったユンボをコベルコ製ユンボをお売りいただきました。
コマツ パワーショベル PC-03
買取価格:190,000円
人気のコマツ製パワーショベルを買取いたしました。中古ですが動作良好でした。
ヤンマー ユンボ YB1200S
買取価格:80,000円
エンジンがかからない状態でしたが、お値段を付け買取を行いました。
※あくまで参考買取価格となります。
ミニユンボの買取事情
買取市場では、クボタ、コマツ、ヤンマー、日立建機、キャタピラー、IHI建機などのミニユンボが特に高価買取されやすい傾向があります。
また、中でも1トン~2.5トンの小型ミニユンボは汎用性が高いことから中古車としても人気が高いため、買取市場でも人気となっています。
そのため、年式が10年以上のミニユンボでも100万円以上で高価買取されるケースも多々あります。
さらに、その中でも動作が良好であれば、より価値が高まり、さらに高価買取が期待できます。
農機具買取の流れ
-
査定のお申し込み
電話、WEB、FAXより査定のお申し込みを受付させていただきます。商品の情報よりお持ちの農機具を査定いたします。
-
査定結果のお知らせ
概算の買取金額をお伝えします。金額にご納得いただいた場合は買取方法についてご案内いたします。
-
お引き渡し&お支払い
実際にお品物を拝見し、動作や状態の確認・査定を行います。最終的な買取金額をお伝えし、ご了承いただければお買取り・お支払いとなります。

高く売れるドットコムが選ばれる理由
手間・費用もゼロでスムーズ売却
重くて大きなユンボや重機も、当社なら煩わしい手続きや高額な輸送費は不要。査定・引取・売却まですべて無料で対応し、処分の手間や費用は一切かかりません。お客様はラクに、安心してご利用いただけます。
最新相場の高額査定
最新の相場データに基づき、ユンボ・バックホー・油圧ショベルの適正価格をご提示します。
最短即日のスピード対応
お電話、店頭、ウェブから簡単にお問い合わせいただけ、最短即日で無料査定とお見積もりをご提示します。
初めてでも安心の丁寧サポート
経験豊富なスタッフが丁寧にサポートいたしますので、初めての方も安心してご利用いただけます。
ミニユンボの査定ポイント
ミニユンボの売却をお考えの際、「うちのミニユンボは、どこをチェックされるのだろう?」と気になるのではないでしょうか。
ミニユンボの査定ポイントは主に「エンジンの状態と油圧系の動作」、「アタッチメントと付属品の有無」、「外装と稼働時間のバランス
ここでは、これらの査定ポイントを詳しく解説します。
エンジンの状態と油圧系の動作
ミニユンボの査定において重視するポイントが、エンジンの状態と油圧系の動作です。
エンジンがスムーズに始動し、安定したアイドリングを保っているか、そして異音や排気ガスの色に異常がないかを確認します。
特に、油圧ショベルの肝となるブーム、アーム、バケットの上下左右の動作がスムーズに行えるか、油圧シリンダーからのオイル漏れは念入りに拝見します。
これらの機能が正常であれば、プラス査定に繋がりやすいでしょう。
アタッチメントと付属品の有無
ミニユンボのアタッチメントは、査定額に大きく影響するポイントです。
標準のバケットはもちろんのこと、ブレーカー、グラップル、オーガ、チルトローテーターなど、様々なアタッチメントをお持ちであれば、ぜひ査定時にお知らせください。
これらのアタッチメントが揃っていることで、汎用性が高まり、次のオーナーにとっても魅力が増すため、プラス査定に繋がりやすいです。
また、取扱説明書や整備記録なども揃っていれば、機械の管理状況が明確になり、よりプラス査定に繋がりやすいです。
外装と稼働時間のバランス
ミニユンボは屋外で使用されることが多いため、外装の状態も査定の重要なポイントです。
塗装の色褪せや細かな傷、サビの進行具合などを拝見しますが、多少の使用感があってもご安心ください。
それ以上に、定期的な清掃が行き届いているか、大切に扱われてきたかが査定で需要になります。
また、アワーメーターで示される稼働時間も確認します。
年式に対して稼働時間が極端に短い場合や、適切なメンテナンスが行われてきたことが伺える場合は、高価買取されやすいです。
シートの破れや外装のキズがあっても、それが原因で買取不可になることはほとんどありませんので、まずは無料査定でお気軽にご相談ください。
ミニユンボのよくあるご質問
- ミニユンボの買取相場はどのくらいですか??
- ミニユンボの買取相場は、年式や稼働時間、状態により幅がありますが、10万円〜100万円前後が目安です。人気機種や年式の新しいモデルは、さらに高額査定が期待できます。
- 高く売るコツはありますか?
- 付属品(バケットやアタッチメント)が揃っていると査定額アップにつながります。また、使用後の簡単な洗浄や、動作確認が取れる状態で査定依頼いただくと、より良い条件が提示されやすくなります。売却は需要の高まる春先や秋口が狙い目です。
- 壊れた重機でも買取できますか?
- はい、不動車やエンジン不調の重機も査定対象です。エンジン不良や油圧系統のトラブルでも、部品取りや海外需要があるため査定がつく場合があります。お気軽にご相談ください。
関連建機の買取情報
0120-559-587
(受付時間 9:15~18:00)