鳥取リユースセンター
:鳥取県の農機具を買取

鳥取県内で不要になった農機具の売却をお考えなら、ぜひ「農機具高く売れるドットコム 鳥取リユースセンター」をご利用ください。
使わなくなったトラクターやコンバイン、古くなった耕運機など、さまざまな農機具をお任せいただけます。
鳥取リユースセンターでは、お客様のご負担を最小限に抑えるため、出張査定から運搬までの手数料は全て0円と、費用は一切いただいておりません。
また、動かないものや、長期間使用しておらず状態が悪いものでも、私たち専門の査定スタッフが一つひとつ丁寧に価値を見出します。
東証プライム上場企業が運営するサービスとして、安心してお任せいただけるよう努めております。
まずはお電話またはWebから、お持ちの農機具がいくらになるかお気軽にご相談ください。
農機具高く売れるドットコムの特徴
-
査定、運送、買取手数料など
お客様のご負担は全て0円です。
ぜひお気軽にご依頼ください。 -
山間部や遠方にお住まいの方も
全国どこからでも大歓迎です!
ご希望日時にお伺いします。 -
累計利用者数は710万人以上と
培ってきた豊富な経験を活かし
大切な農機具の売却をサポート
させていただきます。
農機具買取の流れ
-
査定のお申し込み
電話、WEB、FAXより査定のお申し込みを受付させていただきます。商品の情報よりお持ちの農機具を査定いたします。
-
査定結果のお知らせ
概算の買取金額をお伝えします。金額にご納得いただいた場合は買取方法についてご案内いたします。
-
お引き渡し&お支払い
実際にお品物を拝見し、動作や状態の確認・査定を行います。最終的な買取金額をお伝えし、ご了承いただければお買取り・お支払いとなります。
鳥取リユースセンターの店舗情報
店舗名 | 鳥取リユースセンター |
---|---|
住所 | 〒680-1202 鳥取県 鳥取市 河原町 布袋 525-1 |
営業時間 | 9:30~17:00 (土日休) |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
電話受付 | 9:15~18:00 |
電話番号 | 0120-559-587 |
鳥取県での買取実績
こちらは弊社が買取する実績になります。
中古農機具をご購入希望の方はUMM中古農機具市場よりお探しください
ISEKI ARM981
一般中古
2025/6/17
鳥取県で買取¥300,000
買取を申し込む
YANMAR EF222
一般中古
2025/4/21
鳥取県で買取¥600,000
買取を申し込む
明治機械製作所 MT-3D
一般中古
2025/3/31
鳥取県で買取¥30,000
買取を申し込む
コバシ TXC240
一般中古
2025/3/11
鳥取県で買取¥10,000
買取を申し込む
イセキ HF441G
一般中古
2024/12/13
鳥取県で買取¥40,000
買取を申し込む
クボタ ZP67
一般中古
2024/7/8
鳥取県で買取¥40,000
買取を申し込む
※買取実績及び商品状態の基準はこちら
鳥取リユースセンターの対応エリア
鳥取リユースセンターでは、鳥取県内はもちろん、隣県である兵庫県、岡山県、広島県、島根県も対応しております。
しかし、離島など、場合によってはご対応が難しい可能性がございます。
「家は対応エリア内?」「家まで来てくれる?」と、対応エリアについてご不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。(0120-559-587)
鳥取県
鳥取市 | 米子市 | 倉吉市 |
境港市 | 岩美町 | 若桜町 |
智頭町 | 八頭町 | 三朝町 |
湯梨浜町 | 琴浦町 | 北栄町 |
日吉津村 | 大山町 | 南部町 |
伯耆町 | 日南町 | 日野町 |
江府町 |
広島県
- 広島市
- 呉市
- 竹原市
- 三原市
- 尾道市
- 福山市
- 府中市
- 三次市
- 庄原市
- 大竹市
- 東広島市
- 廿日市市
- 安芸高田市
- 江田島市
岡山県
- 岡山市
- 倉敷市
- 津山市
- 玉野市
- 笠岡市
- 井原市
- 高梁市
- 新見市
- 備前市
- 瀬戸内市
- 赤磐市
- 真庭市
- 美作市
- 浅口市
山口県
- 周南市
- 光市
- 宇部市
- 下関市
- 柳井市
- 萩市
- 長門市
- 山陽小野田市
- 山口市
- 岩国市
- 美祢市
- 山口市
島根県
- 松江市
- 浜田市
- 出雲市
- 益田市
- 大田市
- 安来市
- 江津市
- 雲南市
鳥取県全域対応!中国地方なら出張可能!
鳥取や広島、岡山、山口、島根にお住まいの農家さんで使用していない農機具があれば、WEBなどで問い合わせて概算の見積もりを依頼頂くと相場がすぐ分かります。
特に鳥取県での農機具買取を強化中です!お住まいのお客様はぜひご依頼ください。
農機具は誰でも持っている訳ではありません。農業に従事している方が現在耕作に使用したりしている現役で活躍している農機具以外に、長い期間倉庫に眠らせている農機具も実は多いのです。
日本の農機具は性能が良く、耐久性にも優れている為世界各国で使用されています。
中古の農機具でも海外に輸出すれば、需要があり人気になっています。そのような農機具を今まではそのままにして廃棄してきたのが現状です。
農家の中でも後継者がおらず、農業を廃業したような世帯では、農機具を倉庫にそのまま放置して最終的に廃棄するしか方法がなく、場合によっては費用をかけて処分していた経緯があります。
必要とするところがあるのにもかかわらず、買取サービスの存在を知らなかったため廃棄処分になっていたケースもあります。
故障していたり、10年以上前の古い中古農機具でも査定を行う事で売ることができるか判断できます。処分前に一度お問い合わせください。
(受付時間 9:15~18:00)